スクリーンショット 2025-05-14 073319
アップルに裏切られた。

購入した理由
実は先日、Apple公式サイトにてiPhone15Proの整備済製品を購入しました。
整備済製品なだけあってかなり安かったんですよ。
ただしこちら、結論から言うと購入できませんでした。
実は落とし穴がありまして、その詳細をこちらに書き留めておきたいと思います。


購入しようとしたもの

・iPhone15 Pro 256GB


購入後?の流れ
スクリーンショット 2025-05-14 073407
今回の購入の流れとしては、公式サイトの整備品一覧にお目当てのiPhoneがあったので普通に購入しました。
上の写真がその証拠となります。
支払いに関してもクレジットカードでしたが問題なく審査も通ってました。

なぜ購入出来なかったか
スクリーンショット 2025-05-14 073319
ではなぜ購入できなかったのか、それは単純に在庫が無くなったからでした。

実は購入できないと知ったのは決済して4日後くらいなんですよね。
その間に新しいiPhone用のフィルムやケースを準備していました。


しかし、Apple公式から電話が来て下記の内容を伝えられました。

・購入された商品の在庫が無くなったからキャンセルさせてもらう
・カラー違い等も在庫は無いから売れない
・そもそもこちら(Apple公式)の規約では現段階でも一方的にキャンセル出来る旨が記載されている
・事前に準備しているケース等はそちらの問題だから知らない
・どうしてもiPhoneが欲しいなら現在最新のiPhone16 Proを買ってください


私としてはまさかキャンセルされるとは知らず、キャンセル後の対応に関しても横柄な対応で、その上対応策もないということに驚きました。
また、在庫が無くなったとのことでしたが、実際は私が購入した後も数時間は商品ページに並んでおり、もちろんその間も購入できる状態だったのでこの理由も本当かどうか怪しいです。

まあ大企業といっても、対応したのは下っ端のコールセンターだと思うので仕方がないですが残念というより呆れてしまいました。

まとめ
MacBookを使い始めてApple製品に良い印象を受けましたが、今回の件でそれらはすべて無くなりました
まあどちらかというとAppleというより、コールセンターの方が悪いんでしょうけどね。
皆さんもアップルで整備済製品を購入する際は、商品が実際に発送されるまでキャンセルされる可能性があるので気を付けて下さい。
私はもう怖いので、整備済製品を購入するのはやめておきます。