IMG_20240629_093454
記録として残しておきます。

2024年
IMG_20250102_103143
・サイドスタンドエクステンダー(中華)
・左クランクケース保護カバー(中華)
・スマホホルダー(カエディア)
・USB電源(カエディア)
・D-UNIT(デイトナ)
・エアクリーナーボックス口径拡大加工
・インテークパイプをシリコンホースへ変更
・エアクリーナーフィルター(武川)
・スロットルボディのテーパー加工
・インジェクター1.1倍
・OVER TT-Formula RS UPマフラー(OVER)
・エンジンスライダー(OVER)
・グラブバー(キタコ)
・ヘルメットホルダー(キタコ)
・前後ドライブレコーダー(コミネ)
・サーモメーター(OPMID)
・T-REV mini(TERAMOTO)
・シフトリンク(Gクラフト)
・シフトガイド(キタコ)
・ポリゴンミラー(武川)
・グロップヒーター(武川)
・左右レバー(ZETA)


===下記は結局外したもの===
・HONDA純正のアンダーカバー 
格好良いんですが整備性を考えると無駄に思えたので撤去。
・大容量エアクリーナーケースカバー(武川) 
純正と違いが全く変わらなかったため撤去。
・社外マフラー(中華) 
オイル交換時にボルトの頭が当たるためOVERに交換。
・UNIフィルター(キタコ) 
ハッピーセット化に伴い撤去。
・空燃比計(KOSO) 
8BJから仕様変更のため取付不可。

今年はまっさらな状態からということで色々と取り付けては外しての繰り返しでした。
ただ、現状でやっておきたいことはほとんど行ったので、来年はここまでカスタムにお金をかけることは無いと思いたいです。


2025年
未定。。。