2024年11月04日 【Z33】助手席下の内張り(エアバッグ下のパネル)を外す 本来はエバポレーターの掃除などで外します。用意したもの・内張り剥がし取り外し①まずはドリンクホルダーを外します。写真のように上部の隙間に内張り剥がしを差し込むと外れるようになります。また、ドリンクホルダー内側にも1箇所ボルトがあるのでこれも外しておきます。取り外し②次に発煙筒奥(足元付近)にプラスチックの固定具があるので、手で回して外します。写真の位置の内張りと、先程固定具を外した発煙筒が付いている内張りを軽く外します。取り外し③最後に内張り剥がしを使って、今回の目的である助手席下の内張りを外します。意外とツメでしっかり止まっているでの、ツメを折らないように注意しつつ力を入れて外しました。まとめ他の車種だとここはグローブボックス等の小物入れになっていることが多いんですが、Z33は無いんですよね。まあ中身を見てみるとエバポレーターや純正セキュリティ等の配線で埋まっているのでしょうがないのですが、やはりもうちょっと収納スペースが欲しいものです。タクティー (TACTI) ドライブジョイ(DRIVE JOY) 自動車用 ACエバポレーター洗浄剤 クイックエバポレータークリーナーV 60ml V9354-0009 DJタクティー(TACTI)Anker PowerDrive Speed 2/24W/2ポート/カーチャージャー/PowerIQ対応/iPhone/iPad/Android各種対応Ankerナポレックス(Napolex) 純正感覚 車用小物入れ トラック用品 収納 ダッシュボード 本革調 大容量2段収納 粘着ゲルパッド付 簡単取付 位置調整可 カー用品 JK-79株式会社EXIZZLE-LINE 「車」カテゴリの最新記事 タグ :#フェアレディZ#FairladyZ < 前の記事次の記事 >