IMG_20240512_171811
たぶん無くても大丈夫。

はじめに
IMG_20240512_170401
IMG_20240512_170404
何気なくタイヤを見ていたところ、ネジが1本外れているのを発見しました。

IMG_20240512_170411
反対側はこんな感じでネジが付いています。
まあこの状態でもパーツが脱落するようなことはなさそうなので無理に付ける必要はありませんが、念のため代わりのもので固定しておくこととします。

用意したもの

インパクトレンチ

プッシュピン(固定ネジの代わり)


・ステップドリル


取り付け①
IMG_20240512_171510
IMG_20240512_171518
まずはドリルで穴を大きくします。
というのも、上の写真のように一番外側は穴の経が小さいですが、奥側はかなり大きいためこのままだと上手く固定できないからです。

IMG_20240512_171651
IMG_20240512_171644
そこそこ大きくなりました。

取り付け②
IMG_20240512_171758
IMG_20240512_171811
あとはピンを差し込んで完成です。
これで脱落の心配は無くなりました。