
少しでも改善できたらという思い。
はじめに
新年になり寒さもより一層厳しくなりました。
私の地域は比較的寒い方なので、朝は当たり前のようにフロントガラスが凍結しています。
今までは少しの時間暖気&ヒーターか、氷解スプレーで溶かしていました。
これでも良いのですが、そもそも凍らないように出来れば朝の無駄な儀式を短縮できるので、フロントガラスにカバーを掛けて凍結を防いでみたいと思います。
私の地域は比較的寒い方なので、朝は当たり前のようにフロントガラスが凍結しています。
今までは少しの時間暖気&ヒーターか、氷解スプレーで溶かしていました。
これでも良いのですが、そもそも凍らないように出来れば朝の無駄な儀式を短縮できるので、フロントガラスにカバーを掛けて凍結を防いでみたいと思います。
凍結防止のカバー
今回私は下調べをしなかったためただのシートを用意しましたが、下記の商品のようにサイドミラーにかけるゴムや磁石が内蔵されたものの方が利便性が高いと思います。
設置してみた

こちらが用意したシートとなります。


このままだとシートの固定に難があるので追加でサイドミラー用のゴムを付けました。
ゴムの取り付けが雑なのはご愛嬌ということで。
これでサイドミラー固定+耳の部分をドアに挟んで固定+ワイパー固定になり風でも飛ばされないようになります。
効果
実際に取り付けて一晩置いてみると、想像通りフロントガラスが凍っていませんでした。物は薄いですがこんなのでもきちんと効果あるんですね。
また生地が厚くないおかげで、折りたたんで助手席等において置けるのもポイントが高いと思いました。
まとめ
ということで今回はフロントガラスの凍結防止にカバーを試してみました。効果に関しては半信半疑でしたが思っていた以上によく仕事をしてくれます。
問題点があるとすれば耳の部分をドアに挟んで車内にいれているので、雨が降った場合は浸水する可能性があるということでしょうか。
これは結構大きな問題点ですので、雨の日と分かっている場合は予め取り外していたほうが良さそうです。
※すべてのカバーに共通しますが、雪・みぞれの日は外しておかないとカバー内の水分がフロントガラスに張り付くので気を付けてください(1敗)
ちなみに

やっぱり設置や片付けが手間だなーと感じる場合は素直に氷解スプレーが良いと思います。